【太田市】群馬クレインサンダーズのホームアリーナ『OTA ARENA(仮称)』2023年春完成予定
2021年7月から太田市をホームタウンに移転する、B.LEAGUE所属のプロバスケットボールチーム群馬クレインサンダーズの新たなホームアリーナとして、OTA ARENA(仮称)という新市民体育館の建設が発表されました。
5,000人収容のメインアリーナを要する大規模施設になります。
場所は、飯塚町の太田市運動公園内。
2021年7月から着工し、2023年春に完成予定です。
こちらが完成イメージです。
4面1,600インチ相当の可動式センタービジョンや、場内全周のリボンビジョン、客席からコートが浮かび上がるようにみえる劇場型照明システムなどが配備されるそうです。
かなり本格的なアリーナになりそうですね。
新アリーナ建設の財源は、群馬クレインサンダーズの親会社である株式会社オープンハウスから太田市へなされる地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)が最大限活用されるとのことです。
企業版ふるさと納税とは、個人が行うふるさと納税のような寄付を企業ができるようにした制度で、自治体や民間が単独で建設するのに比べ、両者とも少ない負担で高スペックのアリーナ建設が可能になるそうです。
今季、Bリーグ史上最高となる33連勝を達成し、リーグ史上最速で優勝した群馬クレインサンダーズ。
いよいよ7月からは太田市をホームタウンに移して活動を開始します。
太田市がより盛り上がるきっかけになるといいですね。
「群馬クレインサンダーズ:OTA ARENA(仮称)構想」のYouTubeはこちら↓
「OTA ARENA(仮称)」建設予定の「太田市運動公園」はこちら↓