【太田市】スーパーに並んでいる太田産まれの「小玉スイカ」ってどんな味?
暑い夏に食べたくなる食材といえば、みずみずしいスイカですよね。太田市内でつくられた「小玉スイカ」を知っていますか?最近、市内のスーパーで並んでいるのを見かける方も多いのではないでしょうか?今回、「道の駅おおた」で太田市産のスイカを580円で購入できたので、さっそくお家でいただきました!小玉スイカなので片手で持てるサイズ感。一人暮らしの方などでも気軽に買えてちょうどいい大きさです。
小さいながらも、包丁で切ってみると、皮の青い部分が薄く、食べられる実の部分が多いと感じました。
肝心なお味は、とっても甘くてジューシー!素材の甘みが十分にあるのでお塩をつけなくてもペロリと美味しく食べられました!
太田市民としてこんなにおいしいスイカが生産されていることは、とってもうれしいことです。また、地産地消ができている素晴らしいまちだと思いました。
甘みがぎゅっと濃縮されたとってもおいしいスイカです。皆さんも、見かけたらぜひ手に取って食べてみてください!
今回小玉スイカを購入した「道の駅 おおた」はこちら↓